I have been a certified Anatomy Trains Structural Integration (ATSI) practitioner since 2019 and an IFA (International Federation of Aromatherapists) certified aromatherapist since 2012, based in Tokyo, Japan. My work centers on reconnecting body and mind, inside and outside. I chose ATSI work because fascia plays a profound role in how we perceive ourselves. Rich in proprioceptors, fascia gives us the sense of “I am here.” Through ATSI, we can awaken sensitivity, create new space in the body, and restore resilience—the body’s natural ability to adapt and recover. Unlike quick manipulations, ATSI brings slow yet profound change. Clients often notice subtle but lasting shifts: more ease in movement, improved balance, and a renewed sense of flow in daily life. ATSI sessions are a collaborative process. As clients sense and participate, they discover how tissues connect and move together. The 12-session series gradually guides the body toward better alignment, deeper breathing, and greater awareness, opening new possibilities for life. Alongside ATSI, I have practiced aromatherapy since 2012, offering gentle oil treatments to support relaxation and nervous system balance. I also have professional experience in Thai massage and reflexology salons, as well as in a Shiatsu salon in Paris. In addition, I completed mat Pilates instructor training and continue to study Shintai Kinseihō, a traditional Japanese manual therapy focusing on balance and integration. I welcome clients in English, French, and Japanese. With a lifelong curiosity about the body, I am committed to learning and evolving as a practitioner, supporting clients in rediscovering their natural strength, resilience, and ease. A new clinic will open in Tokyo in November 2025.
In Japanese : 私は2019年よりATSI(アナトミートレイン・ストラクチュラル・インテグレーション)認定プラクティショナー、2012年よりIFA(国際アロマセラピスト連盟)認定アロマセラピストとして東京を拠点に活動しています。テーマは「心と体、内側と外側を再びつなぐこと」です。 ATSIを選んだのは、筋膜が「私はここにいる」という感覚に深く関わっているからです。筋膜には固有受容器が豊富に存在し、ATSIのアプローチによって感受性が高まり、体の中に新しい空間が生まれ、本来のレジリエンス(回復力)が取り戻されます。速効的な矯正とは異なり、ATSIはゆっくりとした働きかけでありながら深い変化を生み出します。クライアントは日常の中で、動きやすさ、バランスの改善、体に流れが生まれる感覚を体験していきます。 ATSIの12回のセッションは、クライアントと共に進めていくプロセスです。段階的に体を効率的なアライメントへ導き、呼吸を深め、身体感覚を広げ、新しい可能性を開いていきます。 また、2012年からIFA認定アロマセラピストとして活動し、やさしいオイルトリートメントでリラクゼーションや自律神経のバランスをサポートしてきました。これまでにタイマッサージやリフレクソロジーのサロン、そしてパリの指圧サロンでも経験を積んでいます。さらに、マットピラティスのインストラクタートレーニングを修了し、現在は日本の伝統的な手技療法である身体均整法を学んでいます。 英語・フランス語・日本語での対応が可能です。常に身体への探究心を持ち続け、学びを深めながら、クライアントが本来の強さやしなやかさを再発見できるようサポートしていきます。 2025年11月に東京に新しいサロンをオープン予定。